こころ育む学童保育「ratoon」は一般社団法人まどかこどもレグルの運営する民間学童です。

こころ育む学童保育「ratoon」

日々の様子
Blog

新しいクエストが出来ました。
【2018年1月30日】

1月も終わりに差し掛かりましたが、久しぶりに大雪が降ったりと今年は例年になく寒い日が続いていますね。
ratoonでは子供たちが雪にも負けず外で遊んだり、お菓子作りや工作に励んだりと元気に遊んでいます。

さて、ratoonの新しいクエストが出来ました。
2月3日は節分です。暦の上では2月の節分、立春をもって、いよいよ春という事になります。
まだまだ寒い日が続きますが、だんだんと外に気持ちを向けていって、暖かい日を見つけてガーデンに遊びに行ってみたりしたいと思います。
節分では福豆を使ってお菓子を作ってみたり、節分の近くではratooonでも豆まきをしたいと思っています。
また、2月にはバレンタインデーもありますので、チョコレートを使ったお菓子作りも取り組んでくれることでしょう。

節分が過ぎるとお雛様がratoonに登場します。
だんだんと春に目を向けて活動していきたいと思います。

~クエスト詳細~

・ratoon TV開局!!

自分の好きな事や面白いことなどを動画に収めてアップロードできるyoutube。
子どもたちの中でも工作やお菓子を作る情報ソースであったり、お笑いを提供してくれるヒーローであったりと様々な人たちがいるようです。
ratoonでも使い古した携帯端末を使って、面白動画を作ってみます!
動画作成を始め、カメラの前で話をしたり、自分の好きなことをアウトプットして映像に残すという表現の方法が身近になったことで、子供達の表現も大きく変わっていくと思います。こういったツールとの向き合い方も含めて、ratoonでは楽しい表現方法の一つとして子供達と楽しんでい行きたいと思っています。

・冬の虫探し ~ガーデンへ行こう~

まだまだ寒い冬ですが、だんだんと日差しが柔らかな日も増えてきます。
夏場にratoonの周りで見かけた昆虫やカナヘビたちは今頃どうしているのでしょうか?
多くの昆虫は枯葉や石ころの下に身を寄せて冬を越しているそうです。
身近な自然に出かけて行って、冬のを生きる命を感じてみよう!

・干して食べよう

昨年冬に挑戦してみた"干しいも"は、出来上がったそばから無くなっていく人気のおやつでした!
"干して食べる"というのは、天日や寒暖差を利用した昔ながらの食べ物づくりです。
うまみが増したり、長期保存が出来たりと効能は様々です。
身近な干して食べる野菜や果物をみつけて、おいしい食べ物づくりにトライします。

・ダンボールでつくろう

ratoonにはたくさんの段ボールがあります。
秘密基地を作ってみたり、時にはそりを作って滑ってみたり。
今度はダンボールで自動販売機やガチャガチャを作ります。
缶やガチャボールが出てくる仕組みを考えながら、完成させます。

・缶けりをしよう

昔の遊び「缶蹴り」に挑戦します。
鬼は缶を蹴られないように気をつけながら隠れている人を見つけ出そう。
鬼に見つからないようにしながら置いてある缶を蹴ることができれば勝ち!
小学校やお友達同士によって、ルールが違う場合があるから、しっかりルールを打ち合わせて。


最近の記事

令和4年度スタッフ募集について
(2022年4月11日)
スタッフ募集
(2022年4月11日)
田の草取りをしました。
(2021年6月30日)
芝生でごろん
(2021年6月30日)
田んぼの様子
(2021年6月30日)
おしらせ「長期休みスポット会員募集」
(2021年6月30日)
プラネタリウムへ行きました。
(2021年6月30日)
竹の水鉄砲
(2021年6月30日)
田んぼの様子
(2021年6月30日)
かき氷機 始動。
(2021年6月30日)

カテゴリー

月別アーカイブ

スタッフ募集!